| 著 者:椎名誠 | タイトル:屋上の黄色いテント |
初 版:2010-02-10 |
|---|---|---|
| 出版社:白艪舎 | 刷発行:2010-02-10 |
|
![]() |
椎名誠の小説を読むのは2度目だ。今回、とりわけ新作を選んだわけではなく、とあるFMラジオで薦めていた本が図書館に展示してあって、興味がてら読んだ。最初読んだ小説で、筆者は破天荒なアウトドア派のイメージを持ったが、今回の作品もそれを如実に感じる内容だった。今回の本は、筆者が著名になる前の若い貧乏時代のお話で、7つの短編から構成されている。ユニークなのは7番目の最後の短編でタイトルと同じ「屋根の上の黄色いテント」には、フランス人がおよそ60頁ほどの絵物語にまとめていて、それが併載されていることだ。とてもエキゾチックな絵世界で、昔の無声映画を見る心地がした。7つの短編は連作ではなくそれぞれ単独のストーリーだが、いずれも文体が酷似していて同じ主人公であるかのように思われた。2番目の実話はホラー小説ぽく不気味で、この主人公が次々と体験していく若き日の青春ドラマが1冊の本になったようにも感じ、総じて面白かった。 |
|
カテゴリー:短編小説 |
ブログ登録日:2021-03-13 |
|
