2日前の雨以降、天気も回復して本日の安曇野は最高気温が30℃の真夏日でした。先週の夏野菜定植に引き続き、今回は枝豆と落花生に初挑戦。土を耕し苦土石灰をまいてウネを作り、穴を掘って種まきしました。時として鳥に食べ掘られることもあるようで、念のため踏みならしたものの、どうなりますやら...隣のイチゴも楽しみだ!
Monthly photo – 2024.11
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
- 長芋の季節? に 小宮山務 より
- 底冷えの1日 に 安曇野の風 より
- 底冷えの1日 に 小宮山務 より
- ぶらり図書館へ に 安曇野の風 より
- ぶらり図書館へ に 小宮山務 より
- 岩岳登山、写真集 に 安曇野の風 より
- 岩岳登山、写真集 に 小宮山 務 より
メタ情報
落花生なんて楽しみですね。
収穫の姿が楽しそう。家の農夫にも教えてやらなきゃ。ジャガイモだけそれはそれは楽しみに収穫待っていますから。
落花生や枝豆はどうしてもビールを連想して邪道が絡みますが、ジャガイモは正統派の「野菜キング」、王道を極めるのはとても大切ですよね。我が家は駆け出しで、まだジャガイモには至らずです。
土も肥えているようで立派な野菜が育つでしょうね。イチゴにはちゃんとマルチをつけるなど本格的ですね。
当方は絹さやだけ育てましたが、今が盛りで、結構食べられました。
自分で育てたものは少々形は悪くとも味が良いように感じますね。
共同菜園では、お師匠さんのアドバイスや先行する作柄を見様見まねで追随し、種や苗は近くの園芸店のお兄さんが勧めるものを鵜呑みに品定めして、実は我が家のオリジナリティはほとんどないのが実情です。もっとも、やっているのはかみさんで、もっぱら私はブログ係りです。でも、お褒めをいただくと嬉しい限りで、ちゃんと実ったらまたブログします。