ブログ人宅はMac派で、自宅の2台のMacは夫婦でそれぞれ使っています。ブログ人用は2008年2月に購入したMac Proと言うデスクトップで8コアのTwin CPUと8GBのメモリを背負い、当時のPCマーケットでは世界最速のスピードとパフォーマンスを誇ると言われていました。このPCを快適に使ってきたのですが、昨年頃から不調となって今日迄何とか凌いできました。本日、突然に冷却ファンが大音響となって立ち上がらなくなってしまい、朝から悪戦苦闘の末、今しがたようやっと立ち上がりました。とは言うもののメモリを2GBまでに減らし、パフォーマンス負荷をミニマムまで下げての起動で、ほとんど虫の息です。何時、完全にコケて再起不能になるか、いよいよ時間の問題のようです。できれば、年内発売予定のApple社・次期Mac Proのセール開始まで保てばいいなと思っています。そんなわけで、今後、長期に更新されなかった時はご臨終を迎えたとご想像下さい。もう1台の家内用のiMacはこちらに越した2011年12月に購入したデスクトップですが、Web運営するのはとてもPoorで増強しようにない代物です。見苦しいいところをお見せし、申し訳ありません。わがPC、最期の黄昏が今しばらく平穏であることを祈っています。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 安曇野の風 より
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 小宮山務 より
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
メタ情報