枝豆の苗木を移植してから10日、背丈は20cmほどに成長しました。もう土寄せの時期のようです。ネット情報によると、根元の双葉が埋まるくらいに土を盛るとよいとのことです。写真右の作業前状態を左のように土寄せしました。合わせて苗木がそれぞれ2本になるように間引き、根付いて実り豊かになるよう土をこねながらお祈りしました。ところが、夕刻からは豪雨となり、果たして土寄せはどうなったことやら...、明日の畑見まいが気になります。
Monthly photo – 2025.10

アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 2年ぶりに諏訪湖一周に挑戦 に 小宮山務 より
- 心臓カテーテル に 安曇野の風 より
- 心臓カテーテル に 小宮山務 より
- 敬老の日 に 小宮山務 より
- 稲刈り、始まる に 安曇野の風 より
- 稲刈り、始まる に 小宮山務 より
- 自治会を暴露することに...(状況が悪化) に 安曇野の風 より
- 自治会を暴露することに...(状況が悪化) に 小宮山務 より
- まだ生きながらえてます に 安曇野の風 より
- まだ生きながらえてます に 小宮山務 より
メタ情報