今日は台風の影響か、南からの湿った暖かい空気で信州らしからぬジメジメ感でした。ここ安曇野・穂高では恒例の夏祭り日です。昨日の前夜祭と本祭、どこがワサビ祭りなのかは分からないものの人出はありました。まあ、過疎化対策や町おこしなど、いろいろと企画する側の立場もあるようで、ここ穂高神社ではこの祭り以外にもソバ祭り、お船祭り等々あり、初詣でや七五三などの本業のイベントを加えると年中、行事だらけの感もします。まあ、活気があってよろしいがな、との声が聞こえてくるようですが..。
– 夏祭り 名前を変えて ワサビ祭 どこぞ違うか この夏祭り –
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 安曇野の風 より
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 小宮山務 より
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
メタ情報