最近は「コミュニティFM」なるローカル・ラジオ局が流行っているようです。安曇野には一昨年、「あづみ野エフエム」が開局し、たまにガレージにある古いラジオで作業しながら聞くこともありました。先日、ダイレクトメールがあって、自治会の役員さんがこのラジオ局にインタビュー出演する触込みがありました。しからば真面目に聞こうと思い立ち、このローカル放送を聞けるスマホのアプリをインストールしました。アプリは2つほどあって、「リスラジ」が無料、「FM聴」が300円の有料ソフトでした。写真はiPhoneにセットしたアプリ画面で2つとも同じように機能すると思いしや、有料の方は音切れがしてイマイチでした。無料アプリは音質はよいのですが、ケバケバしい宣伝画面が出てこれもイマイチです。まあ、番組表やプログラム案内も表示され、気軽にローカルFMが楽しめるようになりましたが、これにタイマー自動録音ができれば言うことなしです。役員さん出演の放送は1/14(水)11:00−11:30の30分の長丁場のようで、楽しみにしています。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 安曇野の風 より
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 小宮山務 より
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
メタ情報