今朝の新聞の地方版に掲題の記事がありました。松本の駅前にあるデパートの屋上に巣箱を置き、採取した蜂蜜の商品化を目指すようです。屋上養蜂は東京・銀座で2006年から始めたのが先駆けのようで、今ではハチ約20万匹、年間およそ1.2トンの収穫となるようです。銀座ではカクテルやスイーツの原料として地域ブランド化を果たしたそうで、うちのオバはんは既に知っていました。プロジェクト関係者は「洗練された銀座の成功事例は刺激になった」とのことですが、刺激どころかパクリではないでしょうか。当ブログもパクリのパクリですが...。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 安曇野の風 より
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 小宮山務 より
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
メタ情報