本日、自宅前の田んぼでは稲刈りが始まりました。大型でド派手なコンバインで一気に刈り上げるのが主流となったのに対して、ここの田んぼでは昔ながらの稲刈りです。刈った稲を少量づつ束ね、丸太で組んだ架台にぶら下げるハザ掛けと呼ばれる作業で、その途中風景を写真に撮りました。農家さんご夫婦が朝から刈り始めて、夕刻にはこの写真の状態となりました。これから数日は日干しにして乾燥させますが、コンバイン方式とはひと味違った味がさぞするのでしょうね。新米がおいしい時機となりました。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 安曇野の風 より
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 小宮山務 より
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
メタ情報