この時期は放射冷却の影響か、毎朝、霧が立ち込めています。快晴の日であっても10時くらいまで薄暗い日もあります。そんな中、先日の朝には我が家の窓辺から初めて狐を発見しました。写真をご覧ください。最初、犬かと思ったのですが確かに狐でした。タヌキもたまに出没することを聞きますが、ここ安曇野は小動物の楽園のようです。いつも見かける電柱のトンビはこの日、親子かツガイか、仲良く2羽、狐を見つめているようでした。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 安曇野の風 より
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 小宮山務 より
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
メタ情報