今日はうちのオバはんと福井県大野市に行ってきました。以前から一度は行ってみたかった福井県ですが、岐阜県高山の先から県境を越えると結構、気軽に行けることが分かり、日帰りドライブしてきました。写真は大野城から見た日本百名山の荒島岳です。北陸の小京都と言われる大野市ですが、碁盤の目に発達した城下町は半年前に行った郡上八幡とはまた違った趣がありました。道中の九頭竜湖は紅葉のピークで、広大でスケール感溢れる景色が楽しめました。山や渓谷の紅葉は信州だけの特権ではなかったのですね。日帰りとは言え、往復約450kmの旅は一般道がほとんどで疲れた1日でした。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報