今日のブログネタはうちのオバはんからの借り物です。今年の大根栽培は豊作で、かつ一番の出来でした。総数にして20本。これは大変な数で、とても食べきれずご近所さんにも配りました。畑に残った大根もこのところの寒さでフローズン寸前の状態です。然らば、凍りつく前に全部掘り起こして、保存処理することにしました。単純に新聞紙に包んでダンボールに納めたラップ処理、写真左にある藁でくるんで土の中に埋めた土中処理、そして写真右の1mmほどに薄切りして干した空中処理と、今年は色々とチャレンジです。オバはんはこの初めての試みにやや興奮気味で、これからどうなりますやら..。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報