今日は節分です。古来からの風習では豆まきですが、最近の我が家ではとんとやらなくなり、替わって恵方巻きの丸かぶりと相成りました。写真はうちのオバはんがこしらえた太巻きで、昼間からその準備に追われていたようです。今日の夕食は南南東に向かって、願いを込めて思いっ切りかぶりつきました。気分もよろしく、美味しくいただけました。それにしても、この恵方巻きの風習、昔はなかったなあ〜。どうも大阪が発祥のようです。さすが、食い道楽だ!
Monthly photo – 2025.10

アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 2年ぶりに諏訪湖一周に挑戦 に 小宮山務 より
- 心臓カテーテル に 安曇野の風 より
- 心臓カテーテル に 小宮山務 より
- 敬老の日 に 小宮山務 より
- 稲刈り、始まる に 安曇野の風 より
- 稲刈り、始まる に 小宮山務 より
- 自治会を暴露することに...(状況が悪化) に 安曇野の風 より
- 自治会を暴露することに...(状況が悪化) に 小宮山務 より
- まだ生きながらえてます に 安曇野の風 より
- まだ生きながらえてます に 小宮山務 より
メタ情報