日陰ツツジが満開との報に、今日はうちのオバはんと生坂村にある京ケ倉に行ってきました。登ることこ1時間、山頂付近に群生した日陰ツツジが満開でした。右がその写真です。今まで京ケ倉に幾度となく登りましたが、今日見たツツジは一番の咲きぶりでした。きっと、当たり年なのでしょう。薄黄色の淡い色した花は派手さはなく可憐で地味ですが、春先の岩肌によく似合っていました。道中はほとんど人影がなく、痩せた道筋にはハシゴやロープ箇所が結構あって、久しぶりに緊張した登山でした。今日、一番のショットが以下の写真です。北アルプスの山々がはるか遠くに輝いていました。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報