シリーズ投稿、前回の続きです。「my読書録」と題して、web上で自分の読書記録を見れるようにしました。一通りの完成です。azuminolike.netのホームページにリンクを貼る予定ですが、アクセス先はこちらです。全体の構成は前に作った「青空に白い雲文庫」に合わせたスタイルとなっています。上段のメニューボタンと検索ツールは同類の機能をもたせて、それぞれの画像やリスト表示、そして任意の用語検索ができるようにしています。今回、新たに作った様式は以下の画像です。すでにブログ投稿した読書感想文を抽出してデータベース化し個別に見れるようにするとともに、登録No.の前後をページめくりできるようにしました。下の画像はその一例を示していますが、クリックして拡大してみてください。これがMacマシンで見るインターネットの標準字体で、Windows系とはだいぶ異なると思います。Mac派になって久しいですが、Winから乗り換えた理由の一つは文字の画質の圧倒的な美しさに魅了されました。もっとも、以下の画像のレイアウトはイマイチで、少し時間をかけて見直していきたいと思っています。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報