毎年、この時期になると掲題のコンサートがあって、今年は今日がコンサート日でした。いつもの図書館脇にあるホールです。今回は「日本を代表するチェリスト堀了介氏を迎えて」と副題が付いていました。プログラムはヤナーチェク、クープラン、スークなどが作曲した初めて耳にする曲ばかりで、久方ぶりに聴く生演奏は新鮮でした。演奏はとても息が合ったアンサンブルで響きの良さは今年も健在です。そして今回のゲストでチェリストの堀氏は著名な方で、斉藤秀雄や世界的チェリストのフルニエにも師事して研鑽を積んだとのことです。何かオーラを感じる演奏でした。チケット代(¥1500)も安かったし、とてもハッピーなコンサートでした。終わったそばから、もう来年を楽しみにしています。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報