中山七里の最新作を読んだ。本作は「岬洋平シリーズ」の3作「さよならドビッシー」「おやすみラフマニノフ」「いつまでもショパン」の続編で、今回は校内殺人事件を取り上げている。このシリーズの全作を読んだわけではないが、以前に読んだ「いつまでもショパン」と似た感じだった。音楽内容の記述が多くて冗長となり、推理小説としては盛り上げりに欠けていて、どうも馴染めない。予告に次回は「もう一度ベートーヴェン」のアナウンスがあったが、「もう一度」読むかどうかは微妙だ。
Monthly photo – 2025.10

アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 2年ぶりに諏訪湖一周に挑戦 に 小宮山務 より
- 心臓カテーテル に 安曇野の風 より
- 心臓カテーテル に 小宮山務 より
- 敬老の日 に 小宮山務 より
- 稲刈り、始まる に 安曇野の風 より
- 稲刈り、始まる に 小宮山務 より
- 自治会を暴露することに...(状況が悪化) に 安曇野の風 より
- 自治会を暴露することに...(状況が悪化) に 小宮山務 より
- まだ生きながらえてます に 安曇野の風 より
- まだ生きながらえてます に 小宮山務 より
メタ情報