今年も稲刈りの時機となりました。写真は我が家の窓越しから見た風景です。稲穂は本日、1日ですっかり刈り取られ、ハゼ掛けと言う天日干しの姿となりました。隣の農家さんではこの伝統的な作業をこなしていますが、今や多くの田んぼでは大型のコンバインで稲刈りすることが主流となりました。コンバイン方式ではハゼ掛けすることなくあっという間に粒状に刈り取られますが、私は昔ながらのハゼ掛けの方に風情を感じます。秋の気配をひしひしと感じるこの頃です。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報