図書館の新刊コーナーで数冊手にして、どれを読もうかパラパラめくりし、この本に決めた。地味ながらしみじみとした情景が迫ってきてとても綺麗な文章だな、と感じた。一話ごとに完結していて、当初は短編集の本かと思いながら読み進むと、何ともファンタジーな世界に引き込まれた。終盤は妖怪じみたストーリ展開に何度か鳥肌が立った。ファンタジーものか、純文学か、はたまた妖怪小説なのか、とてもユニークで面白い本だった。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報