今日の午後は日差しもあったのですが、気温は相変わらずの零下で真冬日が何と3日連続です。安曇野・穂高の気象データをもとに気温の変化をグラフにしてみました。確かにマイナス気温は1月13日の17時から現時点の1月16日23時まで延べ79時間も持続しています。安曇野の気温としては記録を開始してから初の快挙(?)かも知れません。ちなみに長野市や松本市は本日は真冬日ではありませんでした。県下では軽井沢町が3日連続真冬日でした。明日はきっと記録も途切れることでしょう。と、祈る思いです。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報