時の経つのは早いもので、今日で1月も終わりですね。冬場は外に出る機会が少なく、スキーと散歩くらいでしょうか。もっぱら家の中でくすぶっているのですが、今月は読書もピアノもあまり精を出さなかった気がします。それでもピアノは少しリズム感を養うべく、メトロノームに合わせたり上半身の揺さぶりをオーバー気味にして試行錯誤しています。そんな中、YouTubeに面白いピアノ演奏がありました。以下にリンクを貼りましたが、ヴァレンティーナのベートーヴェン「テンペスト」です。好きな曲ですが、視聴者の目線でなくこの曲を実際に弾いたらこういう状態に陥るのか、とワクワクするような演奏です。スキーヤーではヘルメットにカメラを据えて滑る様を録画したりするのを見かけますが、ピアノでこのようなビデオ撮りするのを初めて見ました。私もこのくらいスウィングしてきらびやかに弾けたらさぞ気分もいいだろうなあ〜、といつものボヤキだけは健在です。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報