このところすっかり春めいてきた安曇野ですが、気温の推移はどうなのか、気象庁のローカルデータからグラフを作って見ました。下図は安曇野・穂高の今年1月から今日まで、日毎の最高・平均・最低気温をプロットしたものです。2月の中旬あたりから各温度とも徐々に上がってきているのが分かります。各月の最高・平均・最低気温の平均値も算出してみました。3月はまだ4日間のデータですが、1月〜3月で最高気温が 3.1〜7.7℃ (Δ4.6)、平均気温が -1.6〜2.6℃ (Δ4.2)、最低気温が -6.0〜−0.8℃ (Δ5.2)と各々4、5℃ほど上がりました。これから更に上がり、本格的な春を迎えるのでしょう。
Monthly photo – 2025.10

アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 2年ぶりに諏訪湖一周に挑戦 に 小宮山務 より
- 心臓カテーテル に 安曇野の風 より
- 心臓カテーテル に 小宮山務 より
- 敬老の日 に 小宮山務 より
- 稲刈り、始まる に 安曇野の風 より
- 稲刈り、始まる に 小宮山務 より
- 自治会を暴露することに...(状況が悪化) に 安曇野の風 より
- 自治会を暴露することに...(状況が悪化) に 小宮山務 より
- まだ生きながらえてます に 安曇野の風 より
- まだ生きながらえてます に 小宮山務 より
メタ情報
