このところ寒さがブリ返し、北信では雪便りがありました。今日はご近所さん総勢6人で志賀高原に行きました。朝方は快晴を予感させるほどに天気が快方に向かっていましたが、その後はずっと曇りでした。その分、日中の気温は上がらず、ヤケビ頂上のゴンドラ終点は正午でマイナス8℃ほどでした。雪はキュッと締まってとても滑りやすく真冬の志賀高原、そのものでした。写真は寺小屋エリアで、リフトの電線が寒そうに氷結していました。寒い寒いと凍えつつも目一杯滑った1日でした。まだイケるじゃない、3月スキー!
Monthly photo – 2025.10

アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 2年ぶりに諏訪湖一周に挑戦 に 小宮山務 より
- 心臓カテーテル に 安曇野の風 より
- 心臓カテーテル に 小宮山務 より
- 敬老の日 に 小宮山務 より
- 稲刈り、始まる に 安曇野の風 より
- 稲刈り、始まる に 小宮山務 より
- 自治会を暴露することに...(状況が悪化) に 安曇野の風 より
- 自治会を暴露することに...(状況が悪化) に 小宮山務 より
- まだ生きながらえてます に 安曇野の風 より
- まだ生きながらえてます に 小宮山務 より
メタ情報