昨日から好天続きの今日、ご近所さんと針ノ木岳に登りました。総勢6名で午前4時半に出発し、5時半から登頂して午後5時に下山しました。朝から晴れ渡り、終日雲が湧くこともなく、風もないピーカンの1日でした。写真は針ノ木岳山頂から眺めた富山側の風景です。針ノ木岳(標高2,821m)は日本二百名山の一つで日本三大雪渓の針ノ木大雪渓でも有名です。私は初めて登りましたが、アイゼンを履いてロングコースの雪の上を歩き、とても疲れた1日でした。でも、疲れを拭い去って余りある絶景が楽しめました。また後日、収録メディアを公開したいと思っています。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 安曇野の風 より
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 小宮山務 より
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
メタ情報