長野県はこのところ晴天に恵まれ、今日5/8は戸隠に行ってきました。奥社参道入口に車を留め、鏡池までの周遊コースをおよそ2時間歩きました。道中には水芭蕉をはじめカタクリ、アズマイチゲなどの群生に目を奪われ、耳を澄ませば小川のせせらぎや小鳥のさえずりも心地よく、戸隠連峰の勇姿を前にのんびりとウオーキングを楽しみました。山仲間のみなさんからご紹介いただいたカフェ「パイプのけむり」に立ち寄り、美味しい昼食を済ませた後、ご主人のご案内で近くを散策しました。ご主人の切り開いた秘密の小径や住民のみなさんがボランティアで作られた遊歩道を歩きながら、種々の樹木や草花のうんちくを教えていただきました。戸隠は樹木に覆われた隠れ里のような雰囲気で、日射しが強く開放的な安曇野とは好対照な印象を持ちました。最後に行った戸隠スキー場はなかなかのコースゲレンデで、真反対には百名山の一つ「高妻山」の秀麗な姿を見ることもできました。この戸隠エリア、いろいろと楽しめそうです。初対面にも拘わらず、「パイプのけむり」のご主人の暖かいおもてなしに感謝します。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 安曇野の風 より
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 小宮山務 より
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
メタ情報
パイプのけむりです。
先日はご来店ありがとうございました。
天候にも恵まれた五月の戸隠を楽しまれたようで何よりでした。
四季のはっきりした戸隠 また違った季節に是非お出かけ下さい。
山の仲間のみなさんにもよろしくお伝え下さい。
ご連絡、ありがとうございます。山仲間のK氏にもご報告しました。またの機会を楽しみにしています。