今日はボランティアで、大豆畑の草むしりをしました。早朝7時から9時までの2時間、松本市の郊外にある専業農家さんの畑での作業です。ここの農家さんでは低農薬、遺伝子組み換えなしに取り組んでいて、健康第一の栽培を実践していることを作業支援を通じて確認してきました。ここの大豆から作られる納豆は生産者から加工業者、そして消費者へのネットワークで我々に届いていますが、本日はその3者が集まって交流を深めました。そして、たまに食べる納豆の原料がどのように作られているかを知った1日でした。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 安曇野の風 より
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 小宮山務 より
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
メタ情報