安曇野市の穂高駅前にある穂高神社では昨日、今日と掲題のお祭りがありました。毎年、この時期に催され、多くの人が繰り出します。写真は船をあしらった屋台を写したものです。屋台にはその年々にテーマに合わせた人形が飾られて人目を引きます。神社の境内に置かれた5台の屋台は、祭の最後には街中に繰り出され、屋台同士が荒々しくぶつかり合って気勢をあげ、幕となります。この内陸の地で、なぜお船なのか何とも不可思議と今年もまた思いながら、帰りました。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- まだ生きながらえてます に 安曇野の風 より
- まだ生きながらえてます に 小宮山務 より
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 安曇野の風 より
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 小宮山務 より
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
メタ情報