今日は松本市内で開催された掲題のイベントに行ってきました。この種のイベントに出かけたのはおよそ5年ぶりでこちらに転居後、初めてです。出展メーカーは50社以上の県下最大級の規模のフェアで、会場には地方にしては多くの人が来ていました。アナログプレーヤーだけでも300万円以上などの超ド級の製品も多く出展されていましたが、広いコーナーのあちこちから発生する音が重なって、じっくり聴ける状態ではありませんでした。音は機材だけでなく音響空間がとても大事で、今日のイベントではハッとする音には出会えませんでした。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報