このところ、ぐずついた梅雨空が続いていますが、週末は晴れたり曇ったりのまずまずの陽気で、6/22(土)に戸隠神社の奥社、6/23(日)は白馬・八方池に行ってきました。奥社ではパワースポットの森林浴を全身に浴び、八方アルペンラインでは雲の切れ間から見る山岳風景に癒されました。そろそろ夏山の季節、トレッキング本番です。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 安曇野の風 より
- Adobe Premiere Proで遊ぶ に 小宮山務 より
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
メタ情報
当方も昔、スキーに行ったことがあるのですが戸隠の夏の山歩きも楽しそうですね。
U床部長、S田さん、K玉さん、I口さん、I原さん、S藤さん、皆どうしているのだろうと当時の仲間を思い出し、少々感傷にふけりました。
戸隠山は登ったことはないのですが、先日、登山口である奥社に出かけた日、他県からの山岳パーティの一人が滑落して亡くなりました。ご近所の方が最近、この山に登られましたが、予想を超えた厳しい山だったとのことです。まあ、夏山は私たちに見合った登山にしようと思っています。移住目的のひとつに、スキーを主、登山を副、にと夫婦共通に認識しています。