読書」カテゴリーアーカイブ

西加奈子「サラバ!」を読んで

題記の本は前々回の直木賞受賞作で、しばらくは図書館での予約が殺到していたが、ここ … 続きを読む

カテゴリー: 読書 | コメントする

又吉直樹「火花」を読んで

題記の本を読んだ。いつもの図書館で借りようとしたが、単行本では予約が殺到し順位が … 続きを読む

カテゴリー: 読書 | 2件のコメント

東山彰良「流」を読んで

この本は今年度上期の直木賞作で、図書予約でおよそ1ヶ月ほど待ち、初めてこの作家の … 続きを読む

カテゴリー: 読書 | コメントする

図書館検索「カーリル」

昨日のブログでは、自宅パソコンで安曇野市の図書館を検索した結果を一部記載しました … 続きを読む

カテゴリー: 読書 | コメントする

図書館、借り出し予約

9月後半は1冊の本で掛かり切りとなり、しばらく図書館通いから遠ざかっていました。 … 続きを読む

カテゴリー: 読書 | コメントする

ジョン・コーンウェル「ヒトラーの科学者たち」を読んで

分厚く難解な文章が続き、9月はずっとこの本ばかりを読んでいたような感覚で、やっと … 続きを読む

カテゴリー: 読書 | コメントする

加藤 廣「利休の闇」を読んで

明日をも知れぬ戦国時代に、多くの武将が「茶」に興じていたが、一世を風靡した茶界の … 続きを読む

カテゴリー: 読書 | コメントする

篠田節子「インドクリスタル」を読んで

前回の読書で記した中島京子の「長いお別れ」を読み終えた頃、この作品と題記の本が中 … 続きを読む

カテゴリー: 読書 | コメントする

中島京子「長いお別れ」を読んで

久しぶりに中島京子の最新作を読んだ。認知症の老人とその家族の約10年に亘る日常を … 続きを読む

カテゴリー: 読書 | コメントする

辻大悟「信長の笑み光秀の涙」を読んで

本のタイトル名に惹かれて読んでみた。そのストーリに触れると、どう書いてもネタバレ … 続きを読む

カテゴリー: 読書 | コメントする