我が家の夏の花シリーズではないのですが、我が家の屋内に置いたアンスリュームの鉢はピンク色の花がほぼ1年中、咲いています。うちのオバはんに言わせると、ほんの2〜3輪だけなので咲いたうちには入らない言うのですが、1輪だけでも半年はもつので地味ながら年中、咲き続けているように見えます。この鉢が3〜4年でかなり生い茂ってしまいました。そこで、うちのオバはんはこの夏、少し整理して株分けすることにしました。写真が株分け前後に撮ったものです。とりあえず3鉢にし、まだ水につけたままの状態の残りもあります。数が増えると何か得した気になるのがですが、これは私がゴウつくばりのせいなのでしょう。花もいろいろあって、ハイビスカスのように1日で咲ききってしまうものからアンスリュームのようにいつまでも咲いているものまで不思議な世界ですね。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報