投稿者「安曇野の風」のアーカイブ

安曇野の風 について

安曇野に巣くう極楽トンボ

安堂ホセ「DTOPIA」を読んで

題記の小説も今回の芥川賞ノミネート作だ。筆者は今回のノミネートが3回目で、過去2 … 続きを読む

カテゴリー: 読書 | コメントする

永方祐樹「字滑り」を読んで

今週、発表となる芥川賞受賞の候補作である題記の小説を雑誌を通して読んだ。昨年末に … 続きを読む

カテゴリー: 読書 | コメントする

いよいよ自治会の役員が..

今朝はは予想よりも天気が良く、見晴らしがよかった。うちのオバはんが何やら気球を見 … 続きを読む

カテゴリー: イベント | コメントする

白馬乗鞍・コルチナスキー場へ

今日は久方ぶりに北信が晴れるとの情報で、うちのオバはんと題記のスキー場に行ってき … 続きを読む

カテゴリー: スキー | コメントする

今更のポイ活..

ポイ活とは、ネットで用語検索すると、「ポイントを貯めたり、貯めたポイントを活用し … 続きを読む

カテゴリー: IT/PC/HP関連 | コメントする

昨年のベストバイ、WiiM Pro Plus の後日談

昨年末に紹介したハイレゾ音源再生ストリーマーのWiiM Pro Plus。実はち … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | コメントする

乗代雄介「二十四五」を読んで

先月ノミネートされた第172回芥川賞候補のうち、雑誌に掲載された題記の中編小説を … 続きを読む

カテゴリー: 読書 | コメントする

銀行のこと..

今日は銀行の出入金のことで右往左往した。事情説明する前に、銀行のことで過去に苦い … 続きを読む

カテゴリー: 施設・お店 | コメントする

図書館のこと..

昨日ブログで図書館の年始動を記したら、追記したくなった。 そもそもこの地に移住し … 続きを読む

カテゴリー: 読書 | コメントする

図書館、始動

年明けは今日から市立図書館がオープン。年末・年始は12/28〜1/4まで休館して … 続きを読む

カテゴリー: 読書 | コメントする