本屋と言えば、松本エリアではその代表格が丸善・松本店です。図書館にはしょっちゅう出かけるのですが、本屋となると一番よく行くのがこの本屋です。よく行くと言っても月に1回も行かない程度ですが、松本をぶらりする楽しみの一つがこの本屋です。特にお気に入りのコーナーをこっそり写真に撮ってきました。地下のパソコン関連コーナーで、通路の終端まで両脇に専門誌がゴマンとあります。おまけに椅子までが用意されていて、立ち読みならぬ座り読みまでできるのです。この本屋は松本駅から数分のところにあって、近くには1時間は無料の駐車場まであって言うことなしです。それにしても平日とはいえ、ほとんど人がおらずこれでやっていけるのかいつもながら心配してしまいます。