みなさん、アドベントってご存知でしょうか。私は最近になって、この言葉をうちのオバはんから教わりました。日本語では待降節、クリスマスイブまでキリストの降誕祭を祝うおよそ4週間の期間を言うのだそうです。そのアドベントが今日から始まりました。欧米ではアドベントの初日あたりから街の広場でクリスマスマーケットが立つようです。我が家のクリスマスの飾り付けはオバはんの肝入りでこの日にすることにしました。ほんのささやかな飾り付けですが、以下の写真にその様子を撮り納めました。お恥ずかしながら、写真スライドに補足説明しましたので、ご覧ください。
- 窓ごしのお人形
- 枯れ枝にもダルマさん
- 玄関ニッチでは...
- イルミネーション