今日は快晴で気温も高く、安曇野・穂高の最高気温は19.2℃でした。4月上旬並みの気温です。風も強かったのですが、今月に安曇野市に今月オープンしたニトリまで歩いてみました。安曇野インター入口のスワンガーデンにオープンしたお店まで、往復約15kmほど歩きました。以下の画像の左が本日、歩いたコースです。行きと帰りで少しコースを変えて、あまり車の通らない道を歩きました。安曇野はあちこちに田畑のあぜ道があって、コースは何通りでも選べるのですが、やはりスマホのマップが時として道案内に役立ちます。途中でコンビニで軽食をとったり、スーパーで買い物したりとおよそ3時間半のウォーキングでした。右下の写真のニトリは屋根がアーチ状で、これはニトリのシンボルマークではなく、前のお店の名残りで建物をそのまま引き継いでいます。店内は広くも狭くもない感じでオープン当初の日曜日でもあり、適当に混んでいました。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報