本日、歩いていたら東京からの大型観光バスが家の近くに止まり、多くの人たちがそぞろ歩きしていました。どこに行くのだろうかと、目立たないように後についていったところ、近くの道祖神巡りをしていました。距離にして数百メートルですが、こんなところも観光コースなのかと再認識しました。ついでに写真も撮ってきましたので、ご覧ください。家から近い順に並べてみましたが、一番左は我が家のすぐ近くでこの部屋からもよく見えます。全国津々浦々にある道祖神ですが、付近にこうして今だ多く健在するのはここ安曇野ならではなのかも知れませんね。新規なものはほとんど見かけず、今や貴重な文化遺産となりました。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報