先日、図書館のエントランスにある展示品コーナーで興味深いものを見つけました。こっそり写真に撮ったのが右の画像です。この地域にある工房で作られたチェアが20年ぶりに製作者の元に戻ってきた旨の説明書きがありました。戻された経緯は分かりませんが、目の前に見る現品の存在感に圧倒されました。家具も歴史が刻まれるのだと..。この工房の名、何となく記憶にあって、当ブログで調べてみたら我が家にある小さな椅子をこの工房で購入したことを思い出しました。当時のブログはこのリンク先です。写真の作品ほど立派ではありませんが、懐かしさがこみ上げてきました。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報