みなさんはアナベルと言う花をご存知でしょうか。私は信州に引っ越してから知るようになったのですが、アジサイに似たこの花は今時分の信州でよく見かけます。アジサイと違って、太陽がとても好きらしく日向の明るいところでよく咲いています。最初は白く咲き始めて、緑色に変化したりして長く咲く花のようです。今日はうちのオバはんと原村のアナベルを見に出かけました。下の写真の一番左がアナベルの花が咲く街道で、道路沿いに見事に咲き誇っていました。そうです、原村はアナベルの宝庫なのです。途中の産直に寄って地産の野菜を仕入れた後、ペンション村の中にあるカフェ&レストランでランチしてきました。その店の名も「アナベル」、高原野菜を中心とした旬の食材をおいしくいただきました。天気も良く、とても清々しい小さな旅でした。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報