今年のブログでガーデニングのカテゴリー投稿はめっきり減りました。何せ、今シーズンはうちのオバはんの手伝いで畑に出ることがめっぽう減り、ブログネタにすることの後ろめたさを感じたりもします。例年ではうちの野菜と言っていたのが、今年は「うちのオバはんの野菜」と名称も改まりました。そんな中でも食べることだけは例年のごとくです。このところ大変お世話になったのが枝豆で、ここ半月ほぼ毎日食卓にあがりました。そして今や全てがなくなり、今日が枝豆、最後の晩餐です。よーく食べました。味も格別で、明日からは食べれなくなると思うと一抹の寂しさを感じます。オバはんの野菜たちと言うとキュウリ、ナス、ミニトマトはまだ健在で、暑い夏の補給源はかろうじて維持していますが、いずれどうなりますやら..。まあ、オバはんには最大限の感謝です。
- ① 立派な枝ぶり
- ② 実の膨らみも適度に
- ③ 何と言っても鮮度が命
- ④ これも最後となります