我が家の家の中にある観葉植物で一番新しいものが最近、元気がありません。よく見ると、右の写真の如く葉には白い小さな斑点が無数に発生していて、何やらこれが原因のようです。ネットで調べると、どうやらカイガラムシと言う厄介なものらしいです。対策は金属のヘラでこまめに除去するしかないようで、本日は数時間、悪戦苦闘しました。精一杯、取り除きましたがこれで治るか、そして他の植物にも蔓延しないか心配です。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報