今日の安曇野・穂高は朝方に小雪が舞って畑は白く、そして道路には積もらないほどの雪が降りました。北はどうやら大雪のようです。例年、気になるのが家から一番近い爺ガ岳スキー場です。雪の少ないシーズンは全期間閉鎖する小さなスキー場ですが、このところの雪でどうやら営業しているようです。そこで今日はどんな具合か、車で偵察に行ってきました。自宅から30km、車で35分ほどのところにあって、今日の道路状況は大町温泉郷以降、終着までの3〜4kmが真っ白な雪道でした。下の写真が途中と終点の爺ガ岳スキー場の様子です。午後はよく晴れて遠く鹿島槍ヶ岳も見えました。爺ガ岳スキー場はまずまずの積雪で40cmほどでしょうか、立派に営業していましたが、今日は見るだけにして、早々に帰ってきました。今シーズンのスキー場は雪不足が懸念されたもののここにきて、どうやら例年並みと言ったところでしょうか。さて次にどこで滑るか、思案中です。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報