本日は長野気象台で長野市街地の桜の開花が発表されました。信州もいよいよ桜の季節となりました。松本城はいち早く今週初めの4/7(日)に開花となって、そろそろ満開になるとの報に、本日うちのオバはんと桜見物に出かけました。今日は久しぶりによく晴れ渡り、周辺の眺めも最高です。以下に松本城で撮った3枚の写真を添付しました。まず、左の写真でお目当ての桜はまだ満開には至らず、四部咲き程度でした。城のお堀は桜で覆われ、週末とあって結構な人出がありました。城のバックには北アルプスの山々が揃い踏み、右の写真では珍しく槍ヶ岳が常念岳の脇に小さく見えました。松本市街地からこれだけくっきりと槍ヶ岳が見られたのはおそらく初めてのような気がします。絶好の花見日和でしたが、穂高の桜はまだ蕾状態が続いています。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報