今日の安曇野は最高気温が27.2℃と、もう春を通り越して夏日の勢いです。そんな中、やり残したことの一つとして、スキー板のメンテをしました。スキー板は隔年で購入先のショップにフルチューンのメンテに出していますが、今年はチューニングしてもらわない年です。そこで本日、自分なりにスキー板の手入れをしてみました。下の写真左で一番奥が私の板、真ん中がうちのオバはん、そして一番手前が義理の弟の板です。弟の板は今シーズン、新調しました。手入れはワックス・リムーバーのスプレー缶を使ってクリーニングをした後、保存用にソフトワックスを厚手に塗りました。右の写真が手入れの終わった後の状態です。いつもはガレージ内の納戸の中で保管をするのですが、真夏時は室内が高温になるので、今年は家の中にしまうことにしました。ワックスを新調したり、何だかんだと半日仕事でした。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報