今日のブログ投稿は少しマニアックな話題で恐縮です。当ブログの様式では投稿したものにコメントを書き込めるようにしています。随時コメントを受け付けていて、実際に時々コメントをいただくこともあります。そんな中で本日、数日前に投稿したアイテムに英語のコメントをいただきました。おそらく米国からのコメントだと推測するのですが、明確ではありません。当ブログのコメントですが、実は初めてコメントされる方については自動ですぐさまコメント表示できないようにしています。理由はスパムメールと言う、コメントとは言い難いものを排除するためで、内容がスパムであるかどうか、発信人を含めてマニュアルで確認してコメントを受け付けるかチェックしています。そして一度、受付けると次回からはノーチェックでコメントを自動表示させています。また、明らかにスパムであるものは以下のプラグイン・アプリで自動排除しています。以前、このプラグインを設定する前には1日に何十と言うスパムを受け取ることがありました。そこで今回の投稿ですが、本日いただいたコメントは限りなくスパムではないようですので、承認して表示させることにしました。もしこれが善意ある真摯なコメントであれば、本日の投稿自体、失礼極まりないことで申し訳ない限りです。ただ、まだスパムに相当するものか判断できないので、こうして投稿してみました。一旦、相手先を承認したので、今後、無意味な内容のコメントが繰り返えされれば、マニュアルで削除しようと思っています。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報