昨日、放映のあった掲題の映画ですが、本日、その録画を観ました。英国の20世紀前半、貴族の館に仕える人々の人間模様が描かれ、主役の執事役、アンソニー・ホプキンスの演技が見事でした。映画は原作の小説に沿って、かなり忠実に描かれていて昨年読んだ本を彷彿させた。だが、本で感じ取った中身の奥深さや時代背景の機微までは映画ではあまり見えて来ずに、通り一遍の出来合いのようにも思えた。複数回に亘り、じっくり観るといいのかも知れない。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報