題記の奮闘記ですが、しばらく間が空いてもう8月も終わろうとしています。特にサボっていたわけではないのですが、とことん停滞しています。今回の第2変奏がやたらに難しいのです。まずは以下の音楽ファイルでお手本の演奏をお聞きくだだい。リズミカルでとても馴染みやすい旋律ですが、とてもこの速度では弾けないのです。どうあがいても埒があかず、この音楽ファイルを編集してスピードを150%に低下して以下に添付しました。現在はこの音源をお手本に格闘しています。特にスコアで赤く囲った部分が超難関です。指の開きが大きくなると、テンポよく付いていくのが至難の技で、果たしてゴールできるか、暗中模索の日々です。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報