本日、各受賞作の発表がありました。芥川賞が古川真人の「背高泡立草(せいたかあわだちそう)」、直木賞が川越宗一の「熱源」と決定しました。芥川賞は全候補作を読みましたが、今回の受賞作はさもありなんとは思ってはいたものの、一番取って欲しくなかった作品です。直木賞受賞作は図書館から借りて年末年始、我が家でつんどくしていた作品で、返却日までに全く手がつかず、読めなかったことが残念でした。再度予約していて、今、次に借りられる順番になっていて、読むのを楽しみにしています。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報