たまにうちのオバはんは首都圏に出かけて留守することがあります。今日がその日で、そんな時は家で一人で音楽三昧と相なります。何せ、我が家は部屋仕切りの壁をできるだけなくして、ワンルームのようにしているので、音は家中に響き渡ります。一見不便そうですが、誰もいない時はかえって好都合です。コンサートホールほどではないですが、家全体の空間が音のキャパシティとして上がり、大音量にして音を聴くにはもってこいなのです。そんなわけで今日は音楽三昧の1日でした。お気に入りのCDはワルターのシンフォニーで、ベートーベンに始まりマーラーまで堪能しました。そして、ピアノも思うがままです。このところ練習不足で、いかにサボっていたかを痛感した1日でした。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報