今日はうちのオバはんと栂池高原スキー場に行ってきました。昨日に降雪があり、本日は快晴とはいかないもののそこそこの晴れ間が期待できるとあって、最後の早割券があった栂池にしました。スキー場上部では新雪が20cmほどあって、ゴキゲンな雪質でした。麓では地肌とブッシュも目立ちましたが、全ゲレンデがオープンしていて、今シーズンのこの時期としてはとてもよい状態でした。八方尾根の麓が全滅だったので、その違いは栂池のある小谷村と白馬村との違いなのでしょうか。張り切り過ぎて、今は適度な過労に浸かっています。以下の写真は滑り始めのゴンドラステーションで、写真集は後日に整理したと思っています。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報