このところ暖かい日が続いていて、今日の安曇野・穂高の最高気温は17.7℃、日照時間も9時間近くあって、すっかり春の陽気です。でも朝は最低気温がマイナスで温度差の激しいこともあり、暖房は欠かせません。さすが、真冬ほどの寒さではなく、夕刻も室内の温度は19℃を下回らない日が多く、我が家ではストーブをつけるのが午後8時過ぎとなりました。写真は本日のストーブが燃え始めた時のものです。朝は無暖房で、薪の量は真冬の半分以下になった感じです。まあ明日からはまた数日、最高気温が一桁の予報がでていて、気温の上がり下がりが激しいのはこの時期ならではですね。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報