今日で4月も終わりです。本日の安曇野・穂高の最高気温は26.8℃で県内30ヶ所の観測所で最高となり、6月下旬の陽気だったようです。いきなりの夏日で、週初めまでストーブを焚いていたのが嘘のようです。そこで今日は、ストーブ・シーズンを閉じることにして、ストーブの灰を落としてクリーンアップをしました。薪ストーブの大掃除イベントです。下の写真の2枚がその前後を撮ったもので、ついでに外の薪ラックの様子もカメラに納めました。このストーブ、今回で丸9シーズン使いました。鋳鉄のドンガラなのでまだまだ元気ながら一シーズンよくがんばりました。外のラックで残りの薪も少なくなりました。今シーズンは暖冬だったのに、4月が例年よりも寒くほぼ毎日のように焚いて薪の量は例年よりも多かったようです。薪重量として、おそらく例年の2.5トン相当から更に200kgほど多く消費したと思います。まあ、冬場の唯一の暖房源でこの1シーズンも大変お世話になりました。
Monthly photo – 2025.3
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 志賀高原スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 乗鞍スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 栂池スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 安曇野の風 より
- 白馬岩岳スキー場 YouTubeスライドショー に 小宮山務 より
- 大晦日に.. に 安曇野の風 より
- 大晦日に.. に 三浦の暇人 より
- myCalendar2025、完成 に 安曇野の風 より
- myCalendar2025、完成 に 三浦の暇人 より
- 長芋の季節? に 安曇野の風 より
メタ情報